退院して散歩 2011年05月18日 未分類 昨日、自宅静養の許しが出て退院しました。早速、今熊野のアトリエへ。退院したことを皆さんにお知らせしたり、迷惑をかけた事を詫びたり、・・・・・・昼前には一段落し、久しぶりの散歩に出かけました。写真の花は名前も知りませんが、散歩の道端に咲いていました。とても可憐な花です。花の名前をご存知の方がおられましたら教えてください。今アトリエの室温は25℃です。あの寒かった時とは20℃も差があります。また、これからは暑い暑いという毎日になるのでしょうか?退院第1日目の記事とします。
良かったですね。 元気ご夫婦が仲良く入院とは。 いい先生との出会いがあったそうですね。 入院して見て、また新たな発見もあったのでは。 後の養生をしっかりしてくださいね。 お花の名前はシャガです。 以前住んでいたM社宅の隣人のOさん(宮津の方)が山歩きをしてられる時に採ってこられ、お庭に植えられていました。その時に名前を教えていただいたと思います。 私の子供の頃にも近くにいっぱいあり、葉が昆布のようなので、昆布、昆布と言っておままごとに使ってあそんでいました。わたしは子供の頃「昆布の花」と言っていました。 お大事に! 返信
看板屋ケーちゃんさんへ 昨日はアトリエへ久しぶりに行くことができました。 本格的な作品づくりとはいきませんが、6月は公募展、デジタル書関係の作品展が2つあり、それらの作品について構想をめぐらしています。 来週の24日の検査で完治ですと言っていただけるように賢い患者でもいないといけませんし、・・・自分の体ですので自分でいたわりたいと思っています。 ありがとうございます。 返信
せきちゃんさんへ コメントありがとうございます。 あの花は「シャガ」というのですか?忘れないようにいたします。 社宅のお隣の○さん?思い出しました。宮津でお元気のようですね。 「シャガ」をもう一度今日撮影してきます。作品づくりに使うことにしました。 また、コメントください。 返信
退院おめでとうございます。
久しぶりの外の空気と愛妻のお料理は如何でしょうか。
早速アトリエでの活動再開とのこと、家族みんなで
喜んでおります。
良かったですね。
元気ご夫婦が仲良く入院とは。
いい先生との出会いがあったそうですね。
入院して見て、また新たな発見もあったのでは。
後の養生をしっかりしてくださいね。
お花の名前はシャガです。
以前住んでいたM社宅の隣人のOさん(宮津の方)が山歩きをしてられる時に採ってこられ、お庭に植えられていました。その時に名前を教えていただいたと思います。
私の子供の頃にも近くにいっぱいあり、葉が昆布のようなので、昆布、昆布と言っておままごとに使ってあそんでいました。わたしは子供の頃「昆布の花」と言っていました。
お大事に!
看板屋ケーちゃんさんへ
昨日はアトリエへ久しぶりに行くことができました。
本格的な作品づくりとはいきませんが、6月は公募展、デジタル書関係の作品展が2つあり、それらの作品について構想をめぐらしています。
来週の24日の検査で完治ですと言っていただけるように賢い患者でもいないといけませんし、・・・自分の体ですので自分でいたわりたいと思っています。
ありがとうございます。
せきちゃんさんへ
コメントありがとうございます。
あの花は「シャガ」というのですか?忘れないようにいたします。
社宅のお隣の○さん?思い出しました。宮津でお元気のようですね。
「シャガ」をもう一度今日撮影してきます。作品づくりに使うことにしました。
また、コメントください。