岡本陽の世界


京都紫野に生まれ、デジタルアーティストとして活躍中!

膵臓癌の切除から183日生きました。

膵臓癌の切除から183日生きました。8月14日に造影MRI検査結果のその後を見るため、今日は再度、造影MRI検査を受けました。その結果は、肝臓に転移しているのではないかとの疑いをはらすものでした。疑わしかった画像は濃くな…
続きを読む…

昨日、PCR検査を行いました。

数日前から自分で淹れたコーヒの味が全くしないという味覚障害が現れ、主治医に相談したところ、すぐに近くの病院でPCRの検査をうけるようにと指示されました。 昨日、糖尿病と心房細動の定期外来の日のため、糖尿病の先生にお願いし…
続きを読む…

昨日は75歳の誕生日でした。

多くの方に誕生のお祝いの言葉をいただきました。ありがとうございました。朝から、家内の実家のお墓と私の先祖が眠る大谷祖廟に「膵臓癌の術後、163日生きました」と報告をいたしました。 供えられたお花で描かれた「如来」の文字。…
続きを読む…

膵臓癌切除後、147日生きました。

膵臓癌切除後、147日生きました。4月13日に10時間に及ぶ膵癌の切除手術を受け、5月15日に無事退院でき、自宅で日々快適な睡眠と食事をとっています。退院後は、5月19日、6月2日、16日、7月3日、8月7日に外来受診、…
続きを読む…

造影MRI検査結果

先週(2021年8月7日)の造影CT検査で脂肪肝の疑いが出たため、今日(2021.8.14)造影MRI検査を受けた。その結果、検査技師の所見に「転移の疑い」という言葉とともに画像を拝見!先週の造影CT検査の画像よりはっき…
続きを読む…

膵臓癌の手術後の外来診察

2021年4月13日に膵臓癌の手術を行い、5月15日に退院。その後、数回の外来診察を受けたが、8月7日には造影CT検査を受け、その結果、脂肪肝の疑いが見つかった。膵臓がんの手術後に脂肪肝となる事例があるとのことである。内…
続きを読む…

新型コロナワクチン第2回目接種完了

2021年7月28日に新型コロナワクチンの第二回目の接種を完了しました。接種後、2時間を経過していますが、今のところ副反応は現れていません。膵臓癌の手術を行って(4月13日)、3か月が過ぎました。手術した食道系の回復は順…
続きを読む…

新型コロナウイルスワクチンを接種

昨日、激しい雨の中、腰までずぶ濡れになり、かかりつけ医のワクチン接種会場へ。比較的スムーズに接種を完了することができ、15分間の様子見も異状なく、無事帰宅できました。接種部位の痛みもほとんどなく、体温も平熱の状態。2回目…
続きを読む…

結婚して25年が経ちました。

私たち二人は、1996年6月23日に入籍いたしました。この日には「睦会」という名の鳳徳小学校の6年3組の同窓会を開催し、同級生に結婚を祝っていただきました。早いもので、25年が経ちました。私には膵臓癌というとんでもないも…
続きを読む…

退院後の毎日 その6

この写真は6月16日の夕食時のものです。食欲が戻りつつあり、パートナーにリクエストした手作り餃子です。これを全部食べたわけではありませんので、驚かないでください。しかし、10個程は美味しくいただきました。更に、今日の昼食…
続きを読む…

退院後の毎日 その4

退院後3週間を自宅でのんびり過ごす毎日ですが、3日の日には2013年から週二日の勤務を続けてきた京都電気倶楽部の常務理事を退任し後任者と引継ぎを行いました。100人余りの会員の皆様には大変お世話になりました。昨年には倶楽…
続きを読む…